東京オリンピック、卓球の混合ダブルスで見事金メダルを獲得した「みまじゅん」。
水谷隼選手と伊藤美誠選手の息がピッタリで、中国を倒して優勝した時は、日本中が「やったー!!!!」と叫んだことでしょう。
水谷隼選手と伊藤美誠選手は実は幼なじみで、伊藤美誠選手が小さい頃は水谷隼選手がおんぶをしたりするような仲良しだったそうです。
そんな2人の昔の写真がとても気になります^^
この記事では、水谷隼選手と伊藤美誠選手のおんぶ画像をご紹介して、2人の可愛い子供時代についてまとめています。
水谷隼と伊藤美誠は幼なじみ

水谷隼選手と伊藤美誠選手の出身は静岡県磐田市。
水谷隼選手は1989年6月9日生まれの32歳(2021年現在)。
一方、伊藤美誠選手は2000年10月21日生まれの20歳(2021年現在)。
ひと回りも歳が離れているんですね。
2人は同じ小学校の出身で、
水谷隼選手のご両親が運営する豊田町卓球スポーツ少年団で幼少期から卓球をしていました。
家族ぐるみの付き合いの仲で、当時の2人の画像を見ると微笑ましいですよね。
https://twitter.com/maruchankaaii/status/1419275533204951043?s=20
水谷隼選手は中学・高校は青森山田中学・高校に入学し、地元静岡を離れていましたが、
帰京する度に家族ぐるみで伊藤家で遊んだそうです。
リビングにある卓球台で深夜まで練習に付き合ったり、鬼ごっこやプロレスごっこをしたという2人。
伊藤美誠選手も水谷選手について、「兄弟のよう」「年の離れたお兄ちゃん」だったと言っています。
歳が離れていても性別が違っても、2人のような関係が築けるのは羨ましいです。
水谷選手は過去には女性問題で話題になったこともあります。

この時は相当落ち込んだようですが、反省して復活してきた水谷選手のメンタルも凄い!
伊藤美誠選手は8歳の時に、
「(水谷)隼くんみたいにオリンピックに出て、全日本選手権でも3回ぐらい優勝できるようにしたいです」と
静岡朝日テレビの取材に話していました。
オリンピックに出るだけでなく、金メダルまで獲得してしまいましたね。
2人が金メダルを獲得できた理由は、幼馴染だからというのもあると思いますが、
「2人のプレースタイルや対応力がぴったりハマった」というのもあります。

しかも2人がダブルスでペアを組むなんて、この当時は誰も思いもしなかったでしょう。
【おんぶ画像】水谷隼と伊藤美誠の昔の写真が可愛いすぎ!
では、2人の幼少期の写真を見ていきたいと思います。
https://twitter.com/okustet/status/1419673293003526146?s=20
阿部兄妹。兄妹で金
水谷伊藤ペア。兄妹みたいな幼馴染で金
おめでとうございます!!
感動しました!!! pic.twitter.com/LhwmWkAiTa— アイムフリー☺︎ (@TeacherhaGreat) July 26, 2021
こちらが、水谷隼選手が伊藤美誠選手をおんぶしている画像ですね!
出典:Twitter
本当に2人は仲が良さそうです!
まるで、本当の兄弟のようですね。

小さな頃からお互いを知っている2人だからこそ、金メダルを取れたのかもしれませんね。
まとめ
水谷隼選手と伊藤美誠選手のおんぶ画像をご紹介しました。
2人の年齢は12歳も離れているんですね!
2人は子供の頃から本当に仲が良さそうで、まるで本当の兄弟のようです。
そんな2人だからこそ、金メダルを取れたのかもしれません。
本当におめでとうございます!
おすすめ記事はこちら♪




https://y-yuuminn.com/orinpikku-konndo-mu/
https://y-yuuminn.com/stem-hujiterebi-anaunnsa-dare/