2021年2月12日のテニスの全豪オープンの女子シングルス3回戦での出来事。
試合中の大坂なおみ選手の顔に蝶々が止まるというアクシデントがありました。
この記事では、大坂選手に蝶が止まる瞬間の動画と海外メディアの反響をお伝えしたいと思います。
【画像・動画】大坂なおみの顔に止まった幸運の蝶
テニスの全豪オープンの女子シングルス3回戦でオンス・ジャブールとの対戦中に起こりました。
蝶は大坂選手の周りをふわふわと飛び回り、大坂選手の左足に止まりました。
これに気づいた大坂選手。
蝶々を優しく捕まえると、コートサイドへ連れていきました。

しかし、蝶々は今度は大坂選手の顔(鼻の横)に止まったのです。
びっくりして目をつぶる大阪選手。

そしてもう一度蝶々を優しくコート外へ。
この対応に客席からは温かい拍手が起こりました。
こちらがその動画です↓
Naomi Osaka and a butterfly went exactly as you'd imagine#AusOpen pic.twitter.com/ckXtTwDrZZ
— Vivek Jacob (@vivekmjacob) February 12, 2021
.@naomiosaka's new good luck charm? 🦋😊#AO2021pic.twitter.com/hk82DKQ9cL
— wta (@WTA) February 12, 2021
第2セットの第6ゲームで、ブレークポイントを握られたピンチの場面に舞い降りてきた蝶。
そして大坂選手はこのピンチを冷静に乗り切り、勝利するのです。
まさに幸運の蝶ですね。
海外メディアからの反響
実際の動画を大会の公式Twitterが公開し、「オーストラリアでは蝶まで大坂なおみが大好き」とこの場面を紹介しています。
また、大坂なおみ選手のTwitterや公式ページでも紹介されています。
https://twitter.com/naomiosaka/status/1360120450949390344?s=20
試合中、足にとまった蝶を大坂がコート隅の安全な所へ移動させた際に、羽ばたいて顔にとまった瞬間。
この投稿に対し、海外ファンからは
- 「美しい!」
- 「蝶のキス!」
- 「幸運の蝶!!」
- 「完璧にとらえられた瞬間」
- 「ディズニーのプリンセスみたい」
- 「全てが愛くるしい」
- 「超可愛い」
- 「額に入れるべき(笑)」
- 「動物の扱いは、その人のパーソナリティを現わす」
- 「本当に、本当に素敵」
- 「史上最高にキュート」
- 「かわいすぎる」
- 「ナオミはとっても優しいよね。コートの中では違うけど」
- 「ラブリー」
などと反響があったようです。
【画像】大坂なおみが履いている和柄(桜柄)のナイキの靴が可愛い
蝶の種類はミナミジャノメHeteronympha meropeのメス
大坂選手の鼻に止まった蝶々は、ミナミジャノメという種類らしいです。


ミナミジャノメHeteronympha meropeのメスでしょうか。 https://t.co/1CvRmll5Qd
— 日本蝶類学会 (@BSJ_T) February 12, 2021



まとめ
2021年2月12日のテニスの全豪オープンの女子シングルス3回戦で大坂なおみ選手の鼻に蝶々がとまるアクシデントがありました。
大坂選手は慌てることなく蝶々をコートサイドへ誘導し、海外メディアからも「最高にキュート」などと反響がありました。
大坂選手はその後、全豪オープンを優勝しており、まさに幸運の蝶が大坂選手に舞い降りた瞬間でした。